エアコン修理解説

エアコンの保証期間って? メーカー保証と延長保証の基本


エアコンの保証書の画像

エアコンを購入する際、「保証」についてきちんと確認していますか?

実は、エアコンには「メーカー保証」と「延長保証」の2種類があり、それぞれ保証内容や期間が異なります。

この記事では、それぞれの保証の違いを分かりやすく解説し、あなたにぴったりの保証選びをサポートします。







あなたの状況に合わせて解決策を提案!
実際のアドバイス事例はこちら↓



スポンサードリンク





プロフィール

この記事の監修者
「taichan(たいちゃん)」

エアコンの故障診断のエキスパート、taichanです。大学院でヒートポンプを研究し、特許も取得。大手電機メーカーで培った知識と15年以上の現場経験を活かしたセカンドオピニオンを無料相談Q&A(空調テック)で提供中。電気主任技術者、電気工事士、冷凍機械責任者など、多数の資格を保有。


▼おすすめ記事▼




メーカー保証の内容と期間を解説

エアコンのメーカー保証は、通常以下のようになっています。

  • 基本保証期間: 購入日から1年間
  • 冷媒系統部分の保証期間: 圧縮機、熱交換器など、冷媒系統部分については5年間の保証が付きます。

保証の対象範囲

メーカー保証は、通常の使用状態で発生した故障が対象となります。ただし、以下の場合は保証の対象外となる可能性があります。

  • 誤った使用方法による故障
  • 不適切な設置工事による故障
  • 火災、地震、落雷などの天災による故障
  • 消耗品の交換
taichan
taichan

火災、地震、落雷などの天災による故障については、火災保険でカバーできるケースもあります。

保証期間を延長できる延長保証

エアコンが故障した時、メーカー保証だけでは不安…と感じたことはありませんか? そんな時に役立つのが延長保証です。延長保証に加入することで、メーカー保証期間終了後も、安心してエアコンを使い続けることができます。

延長保証とは?

多くのメーカーや販売店では、メーカー保証に加えて延長保証を提供しています。 延長保証とは、一定の費用を支払うことで、メーカー保証期間終了後も、一定期間、製品の修理を保証するサービスです。

延長保証の主な特徴

  • 保証期間: 5年、8年、10年など、メーカーや販売店によって異なります。
  • 費用: 無料から有料(商品金額の5%程度)まで様々です。
  • 保証内容: メーカー保証に準じた修理を保証期間中に何回でも受けられる場合が多いです。

各社の延長保証例

エアコンの延長保証について、主なメーカーと家電量販店、そして他店購入エアコンの保証サービスをまとめました。

メーカー保証年数費用申し込み有効期限特徴
ダイキン10年13,200円~設置より6ヶ月以内回数・上限額無制限、24時間365日受付
シャープ5年記載なし購入より10ヶ月以内「シャープ製品途中から延長保証」の新規加入申込を、2017年5月31日をもって終了
三菱電機5年・8年・10年3,960円~購入より3ヶ月以内室内機1台で1契約
パナソニック5年・10年4,070円~引き渡しより10ヶ月以内契約期間中何度でも修理可能、24時間365日受付
店名保証年数費用申し込み有効期限特徴
ヤマダ電機4年・6年(無料)
3年・5年(有料)
無料~購入と同時のみ無料と有料の2種類、有料は商品代金の5%または1,100円
ビックカメラ5年・10年商品金額の5%購入金額の80%を上回る修理金額の場合は代替品
ケーズデンキ3年・5年・10年無料保証限度額・保証回数制限なし、コンプレッサーは対象外
エディオン3年・5年・10年(あんしん保証カード)<br>5年・10年(エディオンカード)無料購入金額に達するまで保証
ヨドバシカメラ5年商品金額の5%エアコンを含む4品目は修理代金を全額保証
サービス保証年数費用保証金額申し込み有効期限
au HOME 家電保証購入から5年間au HOME月額利用料539円
トラブルサポート月額利用料539円
最大10万円
年間合計30万円
新品購入後5年以内
TEPCO 家電修理サービス申込日の翌々月1日から1年間月々300円最大50万円設置・購入より10年以内
SOMPOワランティ 家電延長保証8年・10年商品金額により異なる商品金額まで購入と同時のみ
ヤマダ電機 NewThe安心2023年1月15日をもって新規受付を終了

延長保証のメリット

  • 長期にわたって安心してエアコンを使用できます。
  • 予期せぬ修理費用を節約できます。

延長保証のデメリット

  • 延長保証に加入するための費用がかかります。
  • 故障しない場合は、延長保証費用が無駄になる可能性があります。
taichan
taichan

保証期間、保証内容、費用などを比較して、自分に合った延長保証を選びましょう。保証の対象外となる項目や免責事項などを事前に確認しておくことも大切です。

エアコンの耐用年数と延長保証の必要性

エアコンが寿命で故障している写真

エアコンを購入する際、延長保証に加入すべきかどうか迷う方も多いのではないでしょうか?エアコンの耐用年数は一般的に10年程度とされていますが、5年程度のメーカー保証では、故障せずに使い続けられる可能性もあります。しかし、エアコンは高額な家電製品であり、いざ修理が必要になった場合、高額な費用がかかることも少なくありません。

例えば、10万円で購入したエアコンの制御基板が故障し、修理に3万円かかるとしましょう。メーカー保証期間が過ぎていれば、この費用は全額自己負担となります。延長保証に加入していれば、このような予期せぬ出費を抑えることができます。

延長保証には、メリットだけでなくデメリットも存在します。保証料がかかることや、保証期間や内容によっては、すべての故障に対応してもらえない場合もある点は理解しておく必要があります。

taichan
taichan

延長保証に加入するかどうかは、エアコンの価格や使用頻度、そしてご自身の経済状況などを考慮して判断しましょう。安心してエアコンを使用したい方は、延長保証への加入を検討してみるのも良いかもしれません。

メーカー保証・延長保証を受ける際の注意点

家電製品を購入する際に、メーカー保証や延長保証は重要なポイントです。いざという時に保証を受けられないということがないように、以下の注意点を確認しておきましょう。

保証書の保管は必須!

  • 購入時に必ず保証書を確認し、大切に保管しましょう。保証書を紛失した場合、修理の際に費用が発生する可能性があります。
  • 保証書は、製品の取扱説明書と一緒に保管しておくと、紛失のリスクを減らせます。
  • デジタルカメラなどで保証書を撮影しておくことも有効です。

販売店名と購入日の記入も忘れずに

  • 保証書に販売店名と購入日の記入がないと無効になる場合があります。
  • 購入後は、すぐに保証書に必要事項を記入しましょう。
  • 記入はボールペンなど、消えないペンを使用してください。

保証対象外のケースを知っておこう

  • 消耗品や使用上の誤りによる故障は保証対象外となることがあります。
  • 保証対象となる範囲は、メーカーや製品によって異なります。事前に保証内容をよく確認しておきましょう。
  • 使用上の誤りによる故障を防ぐため、取扱説明書をよく読み、正しく使用しましょう。

延長保証は内容と費用をよく確認!

  • 延長保証に加入する際は、保証内容や費用を十分に検討し、自身に合った保証を選ぶようにしましょう。
  • 延長保証の保証期間、保証範囲、保証料などを比較し、自分に必要な保証を選びましょう。
  • 延長保証は、メーカー保証とは別に販売店が提供するサービスです。加入条件や手続き方法なども確認しておきましょう。
taichan
taichan

メーカー保証と延長保証は、どちらも製品の故障に対する保証ですが、保証期間や保証内容が異なります。保証に関するトラブルを避けるため、不明な点は販売店やメーカーに問い合わせて確認しましょう。

まとめ

この記事では、エアコンのメーカー保証と延長保証の違い、延長保証の必要性、注意点などを解説しました。

エアコンは高額な家電製品であり、長期間の使用を考えると、保証内容をしっかり理解しておくことが大切です。

  • メーカー保証: 通常1年間、冷媒系統部分については5年間の保証が付帯されています。
  • 延長保証: メーカー保証に加えて、さらに保証期間を延長することができます。保証期間や費用、保証内容はメーカーや販売店によって異なります。

延長保証に加入する際は、保証内容や費用を比較検討し、自身のニーズに合ったものを選びましょう。

保証書は大切に保管し、販売店名と購入日の記入も忘れずに行いましょう。

エアコンの保証期間を理解し、適切な保証を選ぶことで、安心してエアコンを使い続けることができます。

taichan
taichan

エアコンに関する疑問や悩みは、ぜひtaichanにご相談ください!

スポンサードリンク

スマート診断ナビ

powered by 空調テック

\ エアコンのプロ「taichan」があなたをサポートします /

エアコンのプロtaichanの画像

エアコンの故障や買い替えなど、どんなお悩みも taichan にお気軽にご相談ください。専門知識を持ったエアコンのプロが、あなたの疑問やお悩みに丁寧にお答えします。

\ あなたにぴったりの解決策を見つけよう! /

  • 修理業者の違いが知りたい
    [メーカーサポート系]、[家電量販店系]、[地域密着型]、[ネットマッチング型]
    各業者の得意分野、料金相場、対応エリアの違いを比較検討できます。

  • エアコンが寿命かどうか判定したい
    [使用年数]、[エアコンの調子]、[不満の有無]
    修理すべきか、買い替えるべきかどうかプロ視点で簡単WEB診断。

  • 買い替えの際のエアコンの選び方が知りたい
    [冷暖房能力]、[省エネ性能]、[オプション機能]、[メーカー]
    今お使いのエアコンの使い心地から、あなたのお部屋に最適なエアコンを提案。

\ 分からないことは何でも聞いてみよう! /

エアコンに関するあらゆる疑問について、エアコンのプロのtaichanが回答します。

※いただいたご質問は、「エアコンの無料相談Q&A」にて回答させていただきます。

taichan
taichan

スマート診断ナビを活用して、エアコンのトラブルをスムーズに解決しましょう!

スポンサードリンク

この記事は解決のヒントになりましたか?

ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせください。(例:改善点、分かりにくかった点など)

    スポンサードリンク

    エアコンの悩み、taichanが解決!無料相談受付中

    エアコンの修理や寿命、買い替え、電気代節約など、疑問はありませんか?

    • 「エアコンの調子が悪いけど、どうすればいい?」
    • 「修理と買い替えどっちがいいの?」
    • 「電気代をもっと節約したい!」

    そんな悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にtaichanにご相談ください。

    taichan
    taichan

    エアコンのプロが、あなたの疑問やお悩みにお答えします。

    今すぐ相談する(無料)

      ※いただいたご質問は、「エアコンの無料相談Q&A」にて回答させていただきます。ただし、業務の都合より、回答までにお時間をいただく場合や、ご回答を控えさせていただく場合がございます。無料のサービスですが、誠心誠意対応させていただきますので、その点にご了承ください。


      プロフィール

      この記事の監修者
      「taichan(たいちゃん)」

      エアコンの故障診断のエキスパート、taichanです。大学院でヒートポンプを研究し、特許も取得。大手電機メーカーで培った知識と15年以上の現場経験を活かしたセカンドオピニオンを無料相談Q&A(空調テック)で提供中。誰にとってもストレスなエアコン故障、そんな時に少しでも私のアドバイスがあなたのお力になることができれば幸いです。

      【保有資格】

      • 第三種電気主任技術者
      • 第一種冷凍機械責任者
      • 第一種電気工事士
      • 第二種電気工事士
      • 認定電気工事従事者
      • 冷媒回収技術者
      • 小型移動式クレーン
      • 玉掛け  など

      エアコンのトラブルの悩み、taichanが解決します!

      taichan
      taichan

      突然の故障で困っていませんか?長年の経験と専門知識で、エアコンに関する疑問やトラブルを解決します!友人や家族にもtaichanのこと、教えてあげてね!

      #エアコン修理 #エアコン故障 #taichan

      ※当サイトはリンクフリーですので、WEB掲示板やSNSなどにご利用いただけます。ぜひご活用ください!


      スポンサードリンク

      おすすめ記事

      空調テック
      タイトルとURLをコピーしました