三菱電機(霧ヶ峰)

修理の依頼前に!自分でできる三菱霧ヶ峰エアコンの6つの点検項目【専門家が解説】


三菱エアコンの故障修理

エアコン修理の現場では、「実は故障じゃなかった」というケースが意外と多く、現場の約1~2割を占めます。お客様から「エアコンが冷えない!」「暖房が効かない!」とご連絡をいただき、点検に伺うと、簡単な確認や操作で解決してしまうことが少なくありません。

このような「実は故障じゃなかった」というケースでは、お客様と修理業者の双方にとって不利益が生じてしまいます。

  • お客様は、故障していないエアコンの点検と出張料金を支払わなければなりません。
  • 修理業者は、予約が込み合っている時期に、本当に修理が必要な現場を回ることができなくなります。

エアコンの修理を依頼する前に、ご自身でできる簡単な点検項目をチェックすることで、「実は故障じゃなかった」というケースを未然に防ぐことができます。今回は、現場でよく遭遇するケースを踏まえ、事前に確認しておきたい点検項目を6つご紹介します。

taichan
taichan

今回の記事でご紹介する点検項目を参考に、修理を依頼する前にご自身で確認しておきましょう。

この記事で分かることはこちら!

スポンサードリンク






あなたの状況に合わせて解決策を提案!
実際のアドバイス事例はこちら↓



似たような事例もチェック!

霧ヶ峰エアコンが冷えない!自分でできるチェックポイントと修理依頼のタイミング|無料相談への回答事例
【ズバ暖霧ヶ峰】エアコンからパチパチ音がする…故障?大丈夫?プロが解説|無料相談への回答事例
エアコン修理のプロが解説!霧ヶ峰の運転ランプ点滅の原因と対処法 – エラーコード一覧付き|無料相談Q&A

\プロ監修|最短5分で原因特定&解決策提案/

スマート診断ナビ

powered by 空調テック

ステップ1:状況確認
三菱製エアコンの不具合について故障診断を行います。

taichan
taichan

三菱のエアコンの調子が悪いのですね。まずは今の状態の確認を行いますので、以下の中から症状を選んでください。

スポンサードリンク





プロフィール

この記事の監修者
「taichan(たいちゃん)」

エアコンの故障診断のエキスパート、taichanです。大学院でヒートポンプを研究し、特許も取得。大手電機メーカーで培った知識と15年以上の現場経験を活かしたセカンドオピニオンを無料相談Q&A(空調テック)で提供中。電気主任技術者、電気工事士、冷凍機械責任者など、多数の資格を保有。


▼おすすめ記事▼




点検チェック1:コンセントが抜けていませんか?

エアコンのコンセントが抜けている

夏や秋のエアコンシーズンが始まる頃、シーズンオフにコンセントを抜いたままにしていたことを忘れて、リモコン操作をしてしまうケースがあります。

ルームエアコンのコンセントは室内機側にしかないので、室内機から出ているコンセントがしっかり挿さっているかを確認しましょう。

また、コンセントは挿したまま、ブレーカーを落としているケースもあります。分電盤にあるエアコンのブレーカースイッチも確認してみましょう。

分電盤の中のエアコンブレーカー
taichan
taichan

ブレーカーが切れている場合は「◯(開放)」になっているので、スイッチを操作して「|(接続)」にし、電源を入れましょう。

点検チェック2:リモコンの電池切れを確認しましょう

エアコンのリモコン故障の赤外線をスマホで確認

エアコンが動かないとき、最も多い原因の一つがリモコンの電池切れです。 昨日まで動いていたエアコンが急に動かなくなったら、まずリモコンを確認しましょう。

リモコンの液晶画面の表示が薄くて見えにくい場合は、電池切れの可能性があります。電池を交換してみましょう。

リモコンの電池が切れたり、リモコン自体が故障して信号が本体に送れなくなると、リモコンの表示ではエアコンが動く設定になっていても、実際にはエアコンは動作しません。

リモコンの故障かどうかを確認するには、スマホやデジカメのカメラ機能を使って、リモコンの赤外線が発光しているかを確認する方法があります。リモコンのボタンを押したときに、カメラ越しに赤外線LEDが点滅していれば、リモコンは正常に動作しています。

taichan
taichan

リモコンの故障が原因でエアコンが動かない場合は、リモコンを交換すれば再びエアコンを使用できます。

点検チェック3:設定温度や運転モードを見直してみましょう

エアコンの室内機と室外機は、必ずしも同時に動作しているとは限りません。

例えば、冷房運転で設定温度を28℃に設定している場合、室温が28℃より高ければ室内機と室外機は両方動作して冷房しますが、室温が28℃より低くなると、室外機は停止し、室内機のみが送風運転になることがあります。

このような場合、設定温度を現在の室温より2~3℃ほど低く設定してみましょう。もし室外機が動き出せば、設定温度が原因だったと分かります。

三菱霧ヶ峰のリモコンの写真

このような場合は、設定モードは「冷房」に、設定温度は現在の室温より2~3℃ほど低く設定してみましょう。

taichan
taichan

暖房の場合は、設定温度を現在の室温より2~3℃ほど高く設定して確認してみてね!

点検チェック4:フィルターのホコリをチェック!

フィルターのホコリを掃除機で吸い取る

エアコンのフィルターにホコリが溜まっていると、エアコンがうまく風を吸い込めなくなり、冷暖房効率が低下する原因になります。

また、フィルターの目詰まりは、水漏れ(吹出口から水が前方に飛び出すことが多い)を引き起こすこともあります。

フィルターにホコリがたくさん付いている場合は、エアコンの前面パネルを開いてフィルターを取り出し、掃除機でホコリを吸い取ってみましょう。

フィルターを取り付ける際は、正しく取り付けられているか、前面パネルがしっかり閉まっているかを確認しましょう。

taichan
taichan

取り付けや閉め方が不十分なだけで、エラーが発生する機種もあります。

点検チェック5:室外機の周りはスッキリさせていますか?

エアコンの室外機にカバーが付いている

夏場に多いケースですが、エアコンの室外機は異常に熱を持つと、システム保護のために自動的に停止することがあります。

これは、室外機周りの風の流れが悪くなっていることが主な原因です。

  • 室外機にカバーが取り付けられたままになっている
  • 室外機の周りに物が置かれている
  • 室外機のアルミフィンにホコリやゴミが付着している

室外機が熱風をうまく排出できなくなると、内部に熱が溜まり、異常を検知して停止してしまいます。

taichan
taichan

室外機の周りのものを片付けたり、アルミフィンを掃除したりした後、エアコンを再起動して正常に動作するようになった場合は、風通しの悪さが原因だったと考えられます。

点検チェック6:霜取り運転中ではありませんか?(冬場の暖房時)

暖房運転時に室外機に付いた霜

冬場の暖房運転時、エアコンは室外機に付いた霜を取り除くため、定期的に霜取り運転を行います。

霜取り運転中は、室内機のランプが点滅し、温風が出なくなることがありますが、10~15分程度で再び温風が出始めれば、故障ではなく正常な動作です。

taichan
taichan

また、霜取り運転中は、溶けた霜が水になって室外機から出てきますが、これも正常な動作なので安心してください。

エアコンが直らない時は…エアコン本体のリセットを試そう

エアコンは強いノイズを受けたりするだけで誤作動を起こして動かなくなってしまうことがあります。

上記の内容を確認してもエアコンが直らない場合、一度下記の手順でエアコン本体をリセットしてみて下さい。

1. エアコンをOFFにする

三菱霧ヶ峰エアコンの写真

エアコンが動いている場合はリモコンでエアコンの電源をOFFします。

運転ランプやタイマーランプが点滅して既にエアコンの動作が停止してしまっているような場合は、そのまま次のステップに進んでください。

2. 室内機の電源コードを抜く

エアコンの電源を抜く

次に、エアコンの電源コードを抜きます。

電源プラグが高いところで抜き差ししにくい場合などは、分電盤の中にあるエアコン回路のブレーカーを落としてもOKです。

分電盤の中のエアコンブレーカー

ルームエアコンの場合、電源は室内機側のコンセントのみとなっていますので、ここまで作業ができたらエアコンに流れる電気は遮断できたことになります。

taichan
taichan

ブレーカーのマークの意味は「ー」で通電、「◯」で開放(電気を遮断)となっています。

3. 5分後に電源を入れ直す

エアコンの電源を落としてから5分後にコンセント(ブレーカー)を差し込んでください。 5分待つことで、エアコン内部の電子部品が完全に放電され、リセットが確実に行われます。

ルームエアコンの場合、電源コンセントは室内機のところに一箇所しかないため、この操作を行うことで、室内機だけではなく室外機の方も同時にリセットすることができます。

taichan
taichan

リモコンに付いているリセットボタンは、リモコンの電池交換後にリモコン本体をリセットするためのものです。このリセットボタンを押してもエアコン本体はリセットされないので注意してください。

まだエアコンが直らない!応急運転も試してみよう

色々試してもエアコンが直らない時は、応急運転を試してみましょう。

応急運転は、エアコンのちょっとした不具合を一時的に復旧できる可能性のある機能です。 リモコンが故障した場合や、電源が入らない場合などに役立ちます。

三菱エアコンの応急運転方法

三菱製のエアコンの場合、応急運転ボタンは室内機本体にあり、小さくて目立たないことが多いです。

三菱(霧ヶ峰)の応急運転ボタンの場所の写真

三菱製エアコンの場合、応急運転ボタンを押すごとに、「応急冷房」→「応急暖房」→「停止」の順で切り替わります。最初の30分間は、温度調節が働かず、風の強さ「強」で運転し、30分経過後は、設定温度24℃、風の強さ「弱」(機種によっては「中」)で運転します。

taichan
taichan

途中でエアコンが停止し、運転ランプが点滅し始めた場合は、エアコンが故障してしまっている可能性が高いといえます。以下の記事を参考にエラーコードを読み取ることで、不具合の原因を調べることも可能です。

それでもエアコンが直らないままの場合は・・・

ここまでいろいろ試してもエアコンが直らない場合は、本当に困ってしまいますよね。とても残念ではございますが、エアコンが故障している可能性が高いでしょう。

そのような場合は、三菱電機エアコンのメーカーサポートに連絡してみましょう。 専門のスタッフが、あなたのエアコンの状況を丁寧にヒアリングし、適切なアドバイスや修理の手配をしてくれます。

>>三菱電機カスタマーサポートの連絡先はこちら

補足

  • メーカーサポートに連絡する際は、エアコンの型番、購入時期、保証期間などを事前に確認しておきましょう。
  • 修理費用が高額になる場合や、エアコンが古い場合は、買い替えを検討することもおすすめです。
  • エアコンの保証期間は、一般的に1年ですが、冷却回路の故障の場合は5年、メーカーや購入販売店によっては延長保証が付いている場合もあります。
taichan
taichan

修理を依頼する場合は、出張費や部品代などが別途かかることがあります。エアコン点検のみの場合も料金がかかることが多いですので、事前に確認しておきましょう。

三菱エアコン点検の費用目安

三菱エアコンの点検費用は、点検内容や依頼する業者によって異なります。

ここでは、一般的な点検費用の目安を紹介します。

1. メーカー点検

三菱電機に直接点検を依頼する場合、出張点検費は5,390円~9,350円(税込)です。 これは、点検作業の基本料金で、部品交換や修理が必要な場合は別途費用がかかります。

2. 販売店・家電量販店

エアコンを購入した販売店や家電量販店に点検を依頼することもできます。 費用は業者によって異なりますが、5,000円~10,000円程度が目安です。

3. 街の電気屋さん

地域の電気屋さんに点検を依頼する場合は、費用が比較的安い傾向があります。 3,000円~8,000円程度が目安です。

taichan
taichan

点検費用は業者によって違うから、事前に確認するのが大切です。

まとめ

今回は、三菱霧ヶ峰エアコンの点検について、修理を依頼する前に確認すべき6つの項目を紹介しました。

これらの項目をチェックすることで、実は故障ではなく、簡単な操作で解決できる問題も多いことが分かります。

エアコンのトラブルに遭遇した際は、まず落ち着いて、以下の点検項目を確認してみましょう。

  1. コンセントが抜けていないか
  2. リモコンの電池が切れていないか
  3. 設定温度は適切か
  4. フィルターにホコリが溜まっていないか
  5. 室外機の風周りを邪魔していないか
  6. 霜取り運転中ではないか

これらの点検項目を自分で確認することで、 不要な点検費用を節約することができ、ちょっとした不具合であれば自分で問題を解決することができる場合があります。

taichan
taichan

もし、これらの点検項目を確認しても問題が解決しない場合は、エアコンになにか不具合が発生している可能性が高いですので、無理せず専門業者に点検を依頼しましょう。

三菱電機お客さま相談センターへの連絡方法

似たような事例もチェック!

【ズバ暖霧ヶ峰】エアコンからパチパチ音がする…故障?大丈夫?プロが解説|無料相談への回答事例
三菱霧ヶ峰のエアコンが冷えない!吹出口から風が出ない/冷たくない時の対処法を解説|無料相談への回答事例
エアコン修理のプロが解説!霧ヶ峰の運転ランプ点滅の原因と対処法 – エラーコード一覧付き|無料相談Q&A
スポンサードリンク

エアコン、もしかして故障…? そんな時は焦らずこの【5ステップ】!

~故障原因・修理可否を解説~

エアコンの調子が悪いと感じたら、まずは落ち着いて状況を把握しましょう。

電源が入らない、ランプが点滅する、異音がする、冷風が出ない、水が漏れる…など、具体的な症状は何でしょうか? 慌てずに、これからご説明する5つのステップに従って、一つずつ問題を解決していきましょう。

taichan
taichan

大手電機メーカーで培った知識と15年以上の経験を持つ、エアコンの故障診断のエキスパート、taichanが、あなたのエアコンのトラブル解決をサポートします。

ステップ1:状況確認 - どんな症状が出ているか把握しよう!

エアコンの不具合を確認している画像

まずは、エアコンが完全に故障しているのか、それとも一時的な不具合なのかを確認しましょう。

具体的な症状を把握することが重要です。「冷えない」「異音がする」「水漏れする」「ランプが点滅している」など、どのような症状が出ているかを具体的に確認しましょう。

エアコンの型番や購入時期、保証期間なども確認しておくと、後のステップで役立ちます。 修理費用の概算額を把握するために、メーカーのお客様サポートに問い合わせてみましょう。

【メーカー別】お客様サポートの連絡先一覧

(↑クリックすると、主要メーカーのサポート窓口連絡先と修理費用相場、故障時の対処法などをまとめたページが開きます)

taichan
taichan

メーカーのサポート窓口に連絡し、症状を伝えてみましょう。
電話口でおおよその修理費用を教えてもらうことができる場合があります。

なお、ご自身のエアコンの不具合状況を詳しく知りたい方は、こちらの診断ツールを使ってみましょう。
>>エアコンの不具合状況を診断する(スマート診断ナビ)
(↑クリックすると、エアコンの不具合状況を診断できるページが開きます)

ステップ2:修理できる?できない?

エアコンが寿命で故障している画像

エアコンの症状を把握したら、次は修理が可能かどうかを判断しましょう。

  • 自分で判断できない場合は、専門家に相談!
    エアコンの内部構造は複雑で、素人判断は危険です。メーカーのサポート窓口や信頼できる修理業者に相談し、正確な診断を仰ぎましょう。
  • 修理不可の場合も…
    エアコン本体の劣化や部品の供給終了など、修理ができないこともあります。また、修理費用が高額となる故障(コンプレッサーの故障など)の場合も、買い替えを検討する必要があります。

taichan
taichan

スマート診断ナビを使えば、使用年数や設置状況などから修理の可否を診断することができます。

エアコンが修理できるかどうか診断できるツールはこちら
>>エアコンの修理可否を診断する(スマート診断ナビ)
(↑クリックすると、エアコンの修理可否を診断できるページが開きます)

スポンサードリンク

ステップ3:業者選びのポイント! 優良業者を見つけるコツ

エアコン修理業者の画像

修理または買い替えと決めたら、次はどの業者に依頼するか?が重要になります。

修理または買い替えを依頼する業者を選びましょう。 メーカーのサービスセンター、家電量販店、街の電気屋さんなど、様々な選択肢があります。それぞれの業者の特徴を理解した上で、実際に見積もりを取り、費用やサービス内容を比較しながら検討していきましょう。

修理業者を比較する
>>修理業者を比較する
(↑クリックすると、修理業者を比較できるページが開きます)

エアコン修理の流れはこちら
>>エアコン修理の流れを確認する
(↑クリックすると、エアコン修理の流れを確認できるページが開きます)

最適なエアコン選びのポイントをチェック!
>>最適なエアコン選びのポイントをチェック!
(↑クリックすると、最適なエアコン選びのポイントを確認できるページが開きます)

ステップ4:アフターサービス - 保証とメンテナンス

エアコンの保証書の画像

業者を決めたら、アフターサービスについても確認しておきましょう。

修理や買い替え後の保証期間やメンテナンスサービスの内容などを事前に確認しておくことで、安心してエアコンを使用することができます。

延長保証サービスの内容はこちら
>>延長保証サービスの内容を見る
(↑クリックすると、延長保証サービスの内容を確認できるページが開きます)

ステップ5:予防対策 - エアコンを長持ちさせるコツ

エアコンのメンテナンスの画像

最後に、エアコンを長く快適に使うための予防対策について解説します。

エアコンの故障を予防するためには、定期的な清掃やメンテナンスが重要です。 フィルターの掃除や室外機周りの掃除などをこまめに行いましょう。清潔な状態に保ち、エアコンにかかる負担を軽減することで、エアコンの寿命を伸ばすことができます。

自分でできるエアコンメンテナンス方法はこちら
>>自分でできるエアコンメンテナンス方法
(↑クリックすると、自分でできるエアコンメンテナンス方法を確認できるページが開きます)

スポンサードリンク

最後に、エアコンのプロとして、一つだけアドバイスさせてください。

エアコンの調子が悪い時は、誰でも不安になるものです。 この記事で紹介した5つのステップを参考に、落ち着いて行動すれば、きっと快適な生活を取り戻せます。

約10年に一度訪れるエアコンの買い替えは、住環境を改善するチャンスでもあります。 日頃からどのような空気環境を作りたいかを考えておくことも大切です。

taichan
taichan

いざという時は、信頼できる業者に相談しましょう。 そして、困ったことがあれば、いつでもtaichanにご相談ください。
>>無料相談はこちら

実際の相談事例はこちら

【ズバ暖霧ヶ峰】エアコンからパチパチ音がする…故障?大丈夫?プロが解説|無料相談への回答事例
三菱霧ヶ峰のエアコンが冷えない!吹出口から風が出ない/冷たくない時の対処法を解説|無料相談への回答事例
霧ヶ峰エアコンが冷えない!自分でできるチェックポイントと修理依頼のタイミング|無料相談への回答事例
【三菱電機業務用エアコン】ファンモーターのオーバーホールは可能?費用・期間・注意点|無料相談への回答事例
エアコン修理のプロが解説!霧ヶ峰の運転ランプ点滅の原因と対処法 – エラーコード一覧付き|無料相談Q&A

スポンサードリンク

この記事は解決のヒントになりましたか?

ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせください。(例:改善点、分かりにくかった点など)

    スポンサードリンク

    エアコンの悩み、taichanが解決!無料相談受付中

    エアコンの修理や寿命、買い替え、電気代節約など、疑問はありませんか?

    • 「エアコンの調子が悪いけど、どうすればいい?」
    • 「修理と買い替えどっちがいいの?」
    • 「電気代をもっと節約したい!」

    そんな悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にtaichanにご相談ください。

    taichan
    taichan

    エアコンのプロが、あなたの疑問やお悩みにお答えします。

    今すぐ相談する(無料)

      ※いただいたご質問は、「エアコンの無料相談Q&A」にて回答させていただきます。ただし、業務の都合より、回答までにお時間をいただく場合や、ご回答を控えさせていただく場合がございます。無料のサービスですが、誠心誠意対応させていただきますので、その点にご了承ください。


      プロフィール

      この記事の監修者
      「taichan(たいちゃん)」

      エアコンの故障診断のエキスパート、taichanです。大学院でヒートポンプを研究し、特許も取得。大手電機メーカーで培った知識と15年以上の現場経験を活かしたセカンドオピニオンを無料相談Q&A(空調テック)で提供中。誰にとってもストレスなエアコン故障、そんな時に少しでも私のアドバイスがあなたのお力になることができれば幸いです。

      【保有資格】

      • 第三種電気主任技術者
      • 第一種冷凍機械責任者
      • 第一種電気工事士
      • 第二種電気工事士
      • 認定電気工事従事者
      • 冷媒回収技術者
      • 小型移動式クレーン
      • 玉掛け  など

      エアコンのトラブルの悩み、taichanが解決します!

      taichan
      taichan

      突然の故障で困っていませんか?長年の経験と専門知識で、エアコンに関する疑問やトラブルを解決します!友人や家族にもtaichanのこと、教えてあげてね!

      #エアコン修理 #エアコン故障 #taichan

      ※当サイトはリンクフリーですので、WEB掲示板やSNSなどにご利用いただけます。ぜひご活用ください!


      スポンサードリンク

      おすすめ記事

      空調テック
      タイトルとURLをコピーしました